2021-03-12

【野鳥観察 / 27種】三ツ池公園 ウグイス撮ったど~

P1030223
ツバキ

コゲラとウグイスに会いたくなって早起きして三ツ池公園へ。望遠レンズを買って探鳥のモチベーションは確実に上がりましたが、それはそれで沼に片足突っ込んでい...

P1030185
ムクドリ

P1030189
アオジ

アオジは今まで見えてなかった鳥のひとつですね。きっと目に入ったとしても「スズメか」で終わっていたんですね。木々の上でさえずる子、地面や藪のなかでモソモソしている子、この日はアオジとたくさん出会いました。

P1030211
コゲラ

三ツ池公園の水神さんにお参りして里の広場に来ると、ギィギィとコゲラの鳴き声。いましたいました。一所懸命に幹や枝を叩いて採餌しています。可愛いなぁ。でもチョコチョコと動き回るもんですから、なかなか良い写真は撮らせてくれません。粘って撮影していると...

P1030215
アオゲラ

コゲラがいる木よりさらにずっと奥の木にアオゲラが飛来しました。三ツ池公園にいることはいるんですが、出会える機会はそうそう無い鳥です。これがまたそっけない子でして、あっという間にどこかへ飛び去って行ってしまいました。ドンマイ。

P1030219
識別不明

花の広場の奥まったところでバーダーお二方が三脚を据えて熱心にこの子を撮っていました。何て鳥だろう?ツグミっぽいけどなぁ?顔がまだヒヨコっぽいから、また違う鳥の幼鳥かなぁ?撮れた写真を壮絶にトリミングしてから、図鑑2冊と矯めつ眇めつしますが...なかなか。いつかはスッと識別できるようになるんだろうか。

P1030227
コゲラ

内周コースを左回りに少し行くと、またギィギィとコゲラの鳴き声。この背中が可愛いんだよなぁ。

カラス@三ツ池公園
ハシボソガラス

ハシブトガラスより顔立ちはシュッとしてますが、濁声のハシボソガラス(ガァガァとアーアーの違い)。メタセコイヤの落ち葉かな?熱心に拾い集めていました。卵を産む産座用の巣材にするんだろうな。

P1030234
ウグイス

三ツ池公園のそこかしこからまたウグイスの鳴き声が聞こえるようになったので、もしかしたら撮影チャンスがあるかも!って期待していたら、上の池南西角の藪から出てきてくれました!ガサガサと気配があったんで張ってたんですよ~!やった~!

P1030233
ウグイス

っておい!ピンボケかい!

いやぁなかなか藪から顔を出さないウグイスの撮影機会なんて滅多に無いんですが、見事に外しましたね、ピントを。

しかし可愛い顔してるなぁ

こんなに小さい身体であんなに大きい声で鳴くんだから偉いよなぁ。ホーホケキョって鳴いてる姿もいつか撮ってみたい。

イソシギ@入江川
イソシギ(見えんわい)

きぬさや
キヌサヤ

夕方に30mmマクロを付けたNEX-5R(使うの数年ぶり)だけ持って、地元を散歩。またドンキ付近の入江川にイソシギがいた。きっとあの子はここがお気に入りなんだな。楽しみが増えた。

丘を登ると閉鎖された青少年会館の林にギィギィとコゲラの鳴き声。ああこんな近くにも小さいキツツキはいたんだなぁ。

途中の民家の庭に白い綺麗な花が咲いていました。妻が「スイートピーっぽいけど...」などと話していたら、家主さんが出てきてくれてキヌサヤだよと教えてくださいました。あ、ほんとだキヌサヤが生ってる。鳥や風が大敵だそうです。

探鳥や散歩、出合頭で色々な発見や学びがありますね。花鳥風月を慈しむってのは楽しいもんです。


~ 観察記録 ~
ハシボソガラス、シジュウカラ、ウグイス、カルガモ、オオバン、ハシビロガモ、キンクロハジロ、ヒヨドリ、アオサギ、ガビチョウ、キジバト、エナガ、アオジ、ハクセキレイ、カワラバト、カイツブリ、ムクドリ、ツグミ、ホシハジロ、コゲラ、 アオゲラ、メジロ、ハシブトガラス、マガモ、コガモ、カワウ、シメ

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

夫婦で行く遠州の旅 ~ 後編「掛川花鳥園」

前編 からの続き 朝7時、 ホテルアセントプラザ浜松 をチェックアウト。浜松駅のスタバで朝食をとって、7:58発の東海道本線に乗って今回の旅のメインである掛川花鳥園へ出発。

人気の投稿