ラベル 自然観察 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自然観察 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023-10-06

【自然観察:野鳥10種 / 野草22種】舞岡公園で秋の訪れを喜ぶ

舞岡公園

舞岡公園

休日。ようやく秋到来、実に5か月ぶりに野鳥観察(自然観察)に行く気力が湧き、防湿ケースに仕舞いっぱなしだったカメラをバッグに入れて舞岡公園を訪れました。

2023-04-28

【野鳥観察 / 16種】こども自然公園 ~ クビワキンクロ

Untitled

すこぶる天気の良い休日。自然観察の良き同行者の妻が帰郷し遠出をするガッツは出ないけれど、夏鳥が観察出来たらいいなと期待しながらこども自然公園(大池公園)へ。

~ 観察記録 ~
シジュウカラ、コゲラ、ウグイス、カワラバト、ヒヨドリ、ガビチョウ、アオゲラ、キンクロハジロ、カルガモ、ハシボソガラス、コジュケイ、ヤマガラ、キジバト、メジロ、カワセミ、クビワキンクロ

2023-04-21

【自然観察】イワツバメ、キショウブそしてネギラーメン

イワツバメ

休日。予報では夏日になるとのこと。

親の介護で長期帰郷している妻が一時帰宅しているので、可愛いイワツバメを一緒に観察しに鶴見川へ。

~ 観察記録 ~
イワツバメ、ウグイス、ヤマガラ、キジバト、アオゲラ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヤマガラ、ガビチョウ、コゲラ、コジュケイ、メジロ、エナガ、ハシボソガラス

2023-04-15

舞岡公園で春満喫

ツバメ、古巣に戻る

休日、早朝。「もしやこのさえずりは!」と寝床から飛び起きて、ベランダから確認すると毎年定点観測している巣にツバメが戻ってきたようです。今年も彼らの繁殖を見守る楽しい日々の始まりです。

2022-10-21

【木曜小旅行】湯河原 もみじの郷ハイキングコースを歩く

karrimor day pack 

休日。快晴。お出かけに良い季節となりました。紅葉にはまだ早いとは知りつつも非日常の旅情を楽しむべく、少し足を伸ばして奥湯河原のもみじの郷を歩くことにしました。

最新の投稿

【NEW ERA】 ドジャースのキャップキーホルダーがやっと再入荷されたよ

一年越しでやっと購入出来た。 昨年、大谷選手のドジャース入りが決まってからキャップはもちろん、こうしたアクセサリーまで一気に買い尽くされて在庫が一気に払底したんですよね。 「再入荷したらメールしてね」ってニューエラ公式サイトに登録しておいたんだけど、再入荷のお知らせが実に一年...

人気の投稿