丁稚の雑記帳
ページ
ホーム
旧ブログ
flickr
ZooPicker
[景品表示法に基づく表示]本サイトではAmazonや楽天市場の広告による収益を受けています
ラベル
入江川
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
入江川
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021-10-29
入江川にカワセミ
秋晴れの朝。古いコンデジを片手に入江川沿いを歩いて出勤。相変わらずボラの幼魚がたくさん遡上してきてるなぁ。
続きを読む »
2021-05-29
近所の野鳥は子育て真っ盛り
定点観測していたツバメの巣、カラスからの猛攻を耐え凌ぎ、めでたくヒナが孵りました。スマホしか持ってなかったので、いるなぁ~くらいしか分かりませんが、何となく5羽くらい孵ったように見えます。可愛いなぁ。
続きを読む »
2021-05-24
【野鳥観察】地元の川でも
いつものように、地元のどぶ川沿いを歩いて出勤。今日も濁ってるなぁ、ま~たゴミを投げ入れてるアホがいるなぁ、まったくわが町ながら民度低いわ...。
...ん?
んんんんん⁉
続きを読む »
2021-02-28
【野鳥観察】わが町のどぶ川にも野鳥たちが
カワラヒワ
ひどい写真で申し訳ないですが、今朝通勤途中の入江川に数羽のカワラヒワがいてびっくりしました。いちおう記録写真。
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
最新の投稿
【横浜4大立ち食いそば】関内 相州そば
今日は4駅歩いて関内駅からほど近い『 相州そば 』へ。連休につき2日連続で横浜4大立ち食いそば巡りを楽しんできました。曇りがちで風もあったので快適なウォーキングでした。
人気の投稿
【家族旅行】箱根湯本 ホテルおくゆもと
今回の旅の目的地は箱根湯本。 「県を跨がずに行ける温泉地というと限られるなぁ」とボヤきながら旅館を検索していましたが、箱根や湯河原といった温泉地を擁す神奈川県は恵まれていますよね。贅沢言うな。
【野鳥観察 / 20種】コストコ木更津~畔戸~小櫃川河口干潟
そろそろ大阪に戻って新学期に備えるという長女が、洋服が欲しいというので木更津へ。妻と娘をここで降ろし、私は今日は今日とて探鳥へ。
【野鳥観察 / 八王子城跡】サンコウチョウを探して
青いアイリングとくちばしが愛嬌たっぷりで、ホイホイホイ♪と締めくくる鳴き声も可愛い夏鳥『サンコウチョウ』。 サンコウチョウ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 自宅からクルマを1時間ほど走らせれば、そんなキュートなサンコウチョウを高確率で見られるフィールドがあるんです。そりゃやっ...