丁稚の雑記帳
ページ
ホーム
旧ブログ
flickr
ZooPicker
[景品表示法に基づく表示]本サイトではAmazonや楽天市場の広告による収益を受けています
ラベル
グルメ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
グルメ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025-09-24
【横浜4大立ち食いそば】横浜駅 きそば 鈴一
きそば 鈴一 | 食べログ
東神奈川、桜木町、関内と「横浜4大立ち食いそば」を食べ歩きましたが、いよいよ最後に残っていた横浜駅の『きそば 鈴一』を訪れてきました。
朝8時過ぎだというのにお店の外でたくさんの人が丼をもって夢中になってそばやうどんやきしめんをすすっています。さすがは人気店だ。
続きを読む »
2025-08-28
【横浜4大立ち食いそば】関内 相州そば
今日は4駅歩いて関内駅からほど近い『
相州そば
』へ。連休につき2日連続で横浜4大立ち食いそば巡りを楽しんできました。曇りがちで風もあったので快適なウォーキングでした。
続きを読む »
2025-08-27
【横浜4大立ち食いそば】桜木町駅 川村屋
突如、立ち食いそば欲が高まり一週間ほど前に東神奈川駅構内の「
日栄軒
」を楽しんできました。横浜四大立ち食いそばの一角を食したとなると、残り3店舗も食べてみたくなるのが人情。
てなわけ今回は3駅ほど歩いて桜木町駅にある『
川村屋
』を訪れました。なぜ歩いて行くのかは個人的な理由(有酸素運動で脂肪を減らすため)です。出来得る限りの熱中症対策済み。
続きを読む »
2025-08-23
【旅行】一泊二日で夏の仙台を満喫してきた!
盆休みの翌週、妻と私の平日連休が重なったので旅に出掛けてきました。
旅に行く予定だけしていて当日の朝まで行先を決めていなかったのですが、
ダイナミックレールパック
で安くなっていた仙台に白羽の矢。いつかは『
三角あぶらあげ
』を本場の定義山で食べてみたかったし、夏の仙台にはホヤがありますからね!名掛丁の美味しい居酒屋さんにも久しぶりに行きたいし!
続きを読む »
2025-08-19
【横浜4大立ち食いそば】東神奈川駅 日栄軒 *追記あり
いつでもそこにあって、いつでも食べられるんだけど、いい香りだなぁとは思いつつも何十年と食べていなかったお店。でも今日はなんだか無性に食べたくなって一目散に向かってました。
続きを読む »
2025-08-18
元町『CHICHOS』で美味しい牡蠣ピザを食べる
休日、暑いし日曜だし遠出する気にならなかったので、ふらっと元町を訪れた。しばし散策したらお腹が減ったので、以前訪れて美味しかった『
チーチョス
』へ。
続きを読む »
2025-08-13
【旅行】家族で楽しむ北海道 / 後編 ... 定山渓で寛ぐ
前編
からの続き
2日目の朝6時。妻とホテル近くの『
中島公園
』に向けて散歩を開始。子供たちはもちろんまだ寝ています。
続きを読む »
2025-08-12
【旅行】家族で楽しむ北海道 / 前編 ... レンタカーで富良野を目指せ
夫婦で行く初めての北海道
【前編】
・
【中編】
・
【後編】
先々月「息子の顔を見に行く」という大義名分を掲げて札幌を旅行したばかりですが、「娘たちが北海道に行きたいと言うもんですから」と早速北海道リピート旅を敢行!
続きを読む »
2025-06-28
【木曜小旅行】暑い!清泉寮のソフトクリーム食べに行こう!
休日。暑い横浜を逃げ出して涼しい高原でソフトクリームを食べたい!ってなわけで清里の清泉寮に向けて出発!
続きを読む »
2025-06-26
【後編】夫婦で行く初めての北海道 ~ 手まり筋子おむすびとスープカレーと生ノースマン
【中編】
からの続き
札幌旅行最終日の朝食は散歩がてら北大のセイコーマートで
続きを読む »
2025-06-22
【中編】夫婦で行く初めての北海道 ~ 小樽そして連夜の寿司
【前編】
からの続き
北海道2日目。前夜に買っておいたおにぎりとパンを食べて、通勤ラッシュ真っ只中の札幌駅へ。
続きを読む »
2025-06-20
【前編】夫婦で行く初めての北海道 ~ YOUは何しに札幌へ?
6/11~13と札幌へ行ってまいりました。北海道の企業に就職し札幌赴任となった息子の様子を見に行くのが旅の目的であります。
続きを読む »
2025-03-02
【後編】親子で行く名古屋旅 ~ エビフライサンド・熱田神宮・トヨタ記念館
名古屋の老舗の喫茶店 コンパル
中編
からの続き
名古屋の旅3日目の朝。名古屋でのやり残しのひとつ「コンパルのエビフライサンドを食べる」を消化すべく、名古屋駅サンロードにあるコンパルへ。我らと同じ観光客とおぼしき方々で長い待機列が出来ておりましたが、その列に加わることにしました。
続きを読む »
2025-02-25
【中編】親子で行く名古屋旅 ~ おはらい町そして外宮からの接客の天才
おはらい町・おかげ横丁 | 公益社団法人 伊勢市観光協会
前編
からの続き
内宮参拝の後はおたのしみ、門前町のおはらい町・おかげ横丁での食べ歩きスタート!
続きを読む »
2025-02-22
【前編】親子で行く名古屋旅 ~ ひつまぶしとお伊勢参り
父・母そして長い春休み中の次女という珍しいメンバーで2泊3日の名古屋旅をしてきました。
続きを読む »
2025-01-24
【家族旅行】初めての台湾 ~ 中正祈念堂と台湾グルメ:DAY3
【家族旅行】初めての台湾 ~ 迪化街と九份:DAY2
からの続き
早いもので台湾旅行最終日の朝となりました。
次女は九份や饒河街観光夜市で食べた美味しい胡椒餅に強く刺激を受けたようで、夜遅くマッサージからホテルに戻ってくると自動書記さながらに降りてきたイメージをメモ紙に描いたそうです。
続きを読む »
2025-01-21
【家族旅行】初めての台湾 ~ 迪化街と九份:DAY2
【家族旅行】初めての台湾 ~ 鼎泰豊と寧夏夜市:DAY1
からの続き
台湾旅行2日目の朝。本日も晴天なり。
続きを読む »
2025-01-18
【家族旅行】初めての台湾 ~ 鼎泰豊と寧夏夜市:DAY1
妻が強力な牽引力を発揮し、台湾への家族旅行が実現しました。熱意と根気で万障繰り合わせてくれました、感謝。
続きを読む »
2024-11-24
【野鳥観察 / 22種】新横浜公園 ~ 探鳥シーズン到来
タシギ
休日。グッと冷え込む冬を迎え、いよいよ探鳥シーズン到来です。
小机駅から新横浜公園へ向かういつもの田んぼで幸先よくタシギを観察。いてくれてありがとう。ここでタシギを探すのは、ウォーリーを探せ的な楽しさがある。
【観察記録】
ヒヨドリ、スズメ、タシギ、ハクセキレイ、カワラバト、ハシボソガラス、タヒバリ、バン、オオバン、カンムリカイツブリ、カルガモ、アオサギ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、コサギ、モズ、チョウゲンボウ、カワセミ、シジュウカラ、セグロカモメ、ヨシガモ
2024年11月24日(日) 新横浜公園の野鳥観察記録 by 丁稚 | ZooPicker
続きを読む »
2024-11-16
アディダス トラックジャケット(ジェンダーニュートラル)のサイズ感
休日。横浜まで歩いてお腹を空かせて美味しいお昼でも食べようってことに。地元の川に今年もキンクロハジロが渡ってきました。留鳥のカルガモに較べるとかなり小ぶりで可愛いカモ。
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
最新の投稿
IL BISONTE ~ ヌメ革を育てる
誕生日が近いってことで自分で自分にプレゼント。
人気の投稿
【家族旅行】箱根湯本 ホテルおくゆもと
今回の旅の目的地は箱根湯本。 「県を跨がずに行ける温泉地というと限られるなぁ」とボヤきながら旅館を検索していましたが、箱根や湯河原といった温泉地を擁す神奈川県は恵まれていますよね。贅沢言うな。
【野鳥観察 / 20種】コストコ木更津~畔戸~小櫃川河口干潟
そろそろ大阪に戻って新学期に備えるという長女が、洋服が欲しいというので木更津へ。妻と娘をここで降ろし、私は今日は今日とて探鳥へ。
【野鳥観察 / 八王子城跡】サンコウチョウを探して
青いアイリングとくちばしが愛嬌たっぷりで、ホイホイホイ♪と締めくくる鳴き声も可愛い夏鳥『サンコウチョウ』。 サンコウチョウ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 自宅からクルマを1時間ほど走らせれば、そんなキュートなサンコウチョウを高確率で見られるフィールドがあるんです。そりゃやっ...