ラベル 鶴見川 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鶴見川 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024-04-13

【野鳥観察 / 23種】桜を愛でながら鶴見川べりを下る

Untitled

休日。「終わりかけでも良いから桜が見たい」という妻のリクエストに応えて横浜線の「鴨居駅」へ。鶴見川沿いに咲く桜を見物しながら散歩型バードウォッチングも楽しむことに。

【観察記録】ツバメ、カワラバト、ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、アオサギ、カワラヒワ、モズ、オオバン、カワウ、シジュウカラ、ハシボソガラス、ウグイス、スズメ、コガモ、バン、キジバト、セグロカモメ、カイツブリ、カルガモ、ダイサギ、ハクセキレイ、ハシビロガモ

2023-04-07

【野鳥観察 / 9種】鶴見川のイワツバメと四季の森公園のオオタカと

Untitled

休日。Twitterによると鶴見川に夏鳥のイワツバメが飛来しているとのことなので探しに行ってきました。

~ 観察記録 ~
ヒヨドリ、ハシボソガラス、ウグイス、コゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、オオタカ、キジバト、イワツバメ 

2022-03-18

【野鳥観察 / 30種】鶴見川 ~ ツバメが来たよ

河津桜

休日。春の彼岸には一日早いですが、朝一番で妻や子供達と墓参。その後、妻と長女はIKEAへ、息子は散髪、そして私は探鳥へと一家離散の別行動とあいなりました。

~ 観察記録 ~
カワラバト、コガモ、オオバン、セグロカモメ、ムクドリ、コサギ、セグロセキレイ、ツバメ、ウグイス、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ヒヨドリ、ジョウビタキ、カワラヒワ、モズ、スズメ、ヒドリガモ、アオサギ、カワセミ、ツグミ、カワウ、ダイサギ、オカヨシガモ、カイツブリ、キジバト、ガビチョウ、ハシブトガラス、カルガモ、シジュウカラ、ハシビロガモ、チョウゲンボウ

2021-02-11

【野鳥観察 / 18種】岸根公園と鶴見川~恩田川

カルガモ@岸根公園
カルガモ

朝一番で岸根公園そばのホンダへ行き、フリードの6ヶ月点検。点検中に岸根公園の鳥環境も点検へ。おぉそう言えば100-300mmの初実戦であります。

最新の投稿

【NEW ERA】 ドジャースのキャップキーホルダーがやっと再入荷されたよ

一年越しでやっと購入出来た。 昨年、大谷選手のドジャース入りが決まってからキャップはもちろん、こうしたアクセサリーまで一気に買い尽くされて在庫が一気に払底したんですよね。 「再入荷したらメールしてね」ってニューエラ公式サイトに登録しておいたんだけど、再入荷のお知らせが実に一年...

人気の投稿