丁稚の雑記帳
ページ
ホーム
旧ブログ
flickr
ZooPicker
[景品表示法に基づく表示]本サイトではAmazonや楽天市場の広告による収益を受けています
ラベル
水ヶ塚公園
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
水ヶ塚公園
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022-07-01
【野鳥観察】富士の麓でオオルリ堪能 / 高鉢駐車場~水ヶ塚公園
6月のうちに梅雨が明けて、一気に真夏。身体がおっつかない、しんどい。ってことで避暑を兼ねて夏鳥を探しに富士山へ。赴いた先は高鉢駐車場。
続きを読む »
2022-05-27
富士の麓『水ヶ塚公園』でコルリを観察
暑くなりそうな休日。『
野鳥情報.com
』さんが富士山周辺で夏鳥を探していらっしゃるエントリーを拝見して、なるほど高地ならば涼しく夏鳥を探せそうだということで富士山めがけてクルマを走らせます。
朝霧高原はちょっと遠いので、御殿場で降りて今日の探鳥地と決めた水ヶ塚公園へ。自衛隊の演習場を横目に標高をグングン上げて水ヶ塚公園駐車場に到着。山の澄んだ空気、気温は16℃。下界よりもかなり涼しく薄手のパーカーではちょっと肌寒いくらい。これで晴れていれば最高だったのに...
~ 観察記録 ~
ウグイス、コルリ、ヤマガラ、ヒガラ、アカハラ、コゲラ、ハシボソガラス、識別できなかった聞きなれない鳴き声ちらほら
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
最新の投稿
【横浜4大立ち食いそば】関内 相州そば
今日は4駅歩いて関内駅からほど近い『 相州そば 』へ。連休につき2日連続で横浜4大立ち食いそば巡りを楽しんできました。曇りがちで風もあったので快適なウォーキングでした。
人気の投稿
【家族旅行】箱根湯本 ホテルおくゆもと
今回の旅の目的地は箱根湯本。 「県を跨がずに行ける温泉地というと限られるなぁ」とボヤきながら旅館を検索していましたが、箱根や湯河原といった温泉地を擁す神奈川県は恵まれていますよね。贅沢言うな。
【野鳥観察 / 20種】コストコ木更津~畔戸~小櫃川河口干潟
そろそろ大阪に戻って新学期に備えるという長女が、洋服が欲しいというので木更津へ。妻と娘をここで降ろし、私は今日は今日とて探鳥へ。
【野鳥観察 / 八王子城跡】サンコウチョウを探して
青いアイリングとくちばしが愛嬌たっぷりで、ホイホイホイ♪と締めくくる鳴き声も可愛い夏鳥『サンコウチョウ』。 サンコウチョウ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 自宅からクルマを1時間ほど走らせれば、そんなキュートなサンコウチョウを高確率で見られるフィールドがあるんです。そりゃやっ...