2021-10-08

【自然観察 / 野鳥12種 野草30種】四季の森公園 ~ オオタカ観察できず!

エナガ
エナガ

野草と野鳥の観察を楽しみに四季の森公園を訪れました。野草観察にハマり始めた妻を自然観察の世界にズルズルと引き込むべく、野鳥観察は控え目にってことで散策開始。

Untitled

歩き始めは曇っていて、秋らしいひんやりとした散策日和。

全部は見つけられなかった

エノコログサ
エノコログサ

ミスジマイマイ
ミスジマイマイ

シジュウカラ
シジュウカラ

シジュウカラ、メジロ、コゲラ、ヤマガラ、エナガといったチビちゃんオールスターキャストの混群に何度も出くわしました。混群状態の時はいつもより警戒心が弱まっているので、近くまで寄ってきてくれて幸せ。

ヤクシソウ
ヤクシソウ

ゴンズイの実
ゴンズイの実

ツユクサ
ツユクサ

ミズヒキ
ミズヒキ

この時期はミズヒキの花をどこの公園でも観察できますね。密集してくれるとキレイ。

ツリフネソウ
ツリフネソウ

ちょっと盛りが過ぎちゃった感じですが、湿地が多い四季の森公園のいたるところで咲いていました。もう1週間ほど早く訪れていたら見事だっただろうなぁ。

カワセミ
カワセミ

ウラギンシジミ
ウラギンシジミ

とまっている時の翅の色は真っ白(銀色)、飛ぶと茶色いぼかしが入った派手な翅の表側が見える。ひらひらと飛び回るので、とまっている時しか写せないというジレンマ。

シュウメイギク
シュウメイギク

Untitled

キボシカミキリ
キボシカミキリ

ヤマブキ
ヤマブキ

シャクチリソバとメスグロヒョウモン
シャクチリソバとメスグロヒョウモン

シャクチリソバとヒメヒラタアブ
シャクチリソバとヒメヒラタアブ

シャクチリソバの花も池の周りにたくさん咲いていました。マルハナバチやチョウ、小さな虫たちもさかんに吸蜜してました。

エナガ
エナガ

アキノノゲシ
アキノノゲシ

マルバフジバカマ
マルバフジバカマ

ニホンカナヘビ
ニホンカナヘビ

太陽が少し顔を出して気温が上がってきたからでしょうか、木製の手すりでカナヘビちゃんが日向ぼっこしてました。首をかしげてこちらを確認する姿が愛らしかった。

あし原湿原南側の森から「ケッケッケッ」とよく響く警戒音のような鳴き声。双眼鏡で声のする方を覗くと、枝葉の奥で影が動いたけれど、全く姿が見えない。諦めて移動すると追いかけるように距離を保ちながら「ケッケッケッ」と執拗に鳴く。からかわれているような気分になった。帰宅して鳴き声で検索するとどうやらオオタカのようだ。見たかったけど、この公園に来る楽しみが増えたってことで諦める。

ヤマガラ
ヤマガラ

ヤマガラ
ヤマガラ

エナガ
エナガ

ちょっとした小川のある林で、またシジュウカラを中心とした混群と遭遇。大好きな木の実がたくさんあって、水浴びまでできる彼らにとっては天国のようなゾーン。

キンモクセイ

2度目の開花で話題のキンモクセイ。このまえ訪れた三ツ池公園ではツツジやサクラも狂い咲きしていた。季節の変わり目で調子が狂うのは人間だけじゃないと。

トリカブト
トリカブト

私の世代では毒草として記憶に刻み込まれているトリカブトですが、普通に無防備に生えておりました。触らずに遠くから眺めるだけにしておこう。

ホオズキ
ホオズキとソバナ

Untitled

花や実を見つける度に立ち止まり、ふたりで図鑑やスマホで種類を調べながらの散策。公園の半分くらいしか歩き回りませんでしたが、それでもたっぷり3時間かかりました。

あ、そうそうこの間、妻に贈ったルーペと野草図鑑は「あ~忘れた(平坦)」とのことでした。大丈夫、名前が分かるようになると観察はグッと楽しくなるから、妻がルーペ片手に野草観察を始めるのもそう遠くないはず。


~ 観察記録 ~
セイタカアワダチソウ、キバナコスモス、ミズヒキ、イヌタデ、ツユクサ、シラヤマギク、ススキ、ヤクシソウ、ヤマハギ、エノコログサ、チカラシバ、ノアザミ、オシロイバナ、ツリフネソウ、シュウメイギク、コスモス、ヤマブキ、シャクチリソバ、アキノノゲシ、ミズタマソウ、ツクバトリカブト、ソバナ、ハルジオン、ミゾソバ、キンミズヒキ、ゴンズイの実、ヤシャブシの実、クサギの実、ホオズキの実、ガマの穂

ハシブトガラス、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、エナガ、コゲラ、ヤマガラ、ハシボソガラス、キジバト、カワセミ、ウグイス、オオタカ(
2021年10月07日(木) 四季の森公園(横浜市緑区)の野鳥観察記録 by 丁稚 | バードウォッチングならZooPicker

ミスジマイマイ、ウラギンシジミ、キボシカミキリ、ヒメヒラタアブ

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

夫婦で行く遠州の旅 ~ 前編「浜名湖~浜松」

GW直前。京都で介護を頑張ってくれた妻を労う旅に出ることに。

人気の投稿