2022-05-13

【野鳥観察 / 12種】こども自然公園(大池公園) ~ 野鳥撮れませんでした

タイワンリス 

休日。久しぶりにこども自然公園(大池公園)にて探鳥。

~ 観察記録 ~ 
ヒヨドリ、ガビチョウ、ハシブトガラス、カルガモ、コゲラ、カワラバト、ウグイス、ムクドリ、シジュウカラ、ハシボソガラス、アオゲラ、コジュケイ

Untitled

以前訪れた時にアオゲラをたくさん観察できた公園。池にはカワセミ狙いであろう砲列が並んでいたけれど、そちらは後回しにしてオオルリやキビタキといった夏鳥も立ち寄るんじゃないかとウキウキしながら深い森へと誘われて行きました。

スイレン
スイレン
武相堺道

オオニワゼキショウ
オオニワゼキショウ
キショウブ
キショウブ
アカソ
アカソ
フタリシズカ
フタリシズカ
ホオノキ
ホオノキ
ニホンカナヘビ
ニホンカナヘビ
コガネバナ
コガネバナ

野鳥の気配が薄いというか...。聞き慣れない鳴き声も耳にして、音を頼りに野鳥の姿を探しますが、見当たらず。

アオダイショウ
アオダイショウ

鳥果がないまま池に戻ってくるとバーダー達の姿は無く、先ほどまで熱い視線を浴びていた先にはアオダイショウ(多分)が昼寝を決め込んでいました。

野鳥の写真が一枚も撮れませんでした。自然観察をしながら楽しく散歩できたから問題なし。ま、そんな日もあるでしょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

【NEW ERA】 ドジャースのキャップキーホルダーがやっと再入荷されたよ

一年越しでやっと購入出来た。 昨年、大谷選手のドジャース入りが決まってからキャップはもちろん、こうしたアクセサリーまで一気に買い尽くされて在庫が一気に払底したんですよね。 「再入荷したらメールしてね」ってニューエラ公式サイトに登録しておいたんだけど、再入荷のお知らせが実に一年...

人気の投稿