丁稚の雑記帳
ページ
ホーム
旧ブログ
flickr
ZooPicker
[景品表示法に基づく表示]本サイトではAmazonや楽天市場の広告による収益を受けています
2022-02-04
【野鳥観察 / 35種】柏尾川
休日。節分。今週は柏尾川で探鳥をしてきました。
続きを読む »
2022-01-28
【野鳥観察 / 28種】新横浜公園 ~ タシギの発見は至難の業
休日。ガソリン代高騰につき、公共交通機関と自らの足を使用して探鳥を楽しんでまいりました。
続きを読む »
2022-01-22
【野鳥観察 / 27種】金田さざなみ公園
休日。テスト期間が終わった息子の運転で、今週も木更津のアウトレットへ。息子、我が家のクルマの左側面を電信柱と喧嘩させて以来、運転する機会が減っていたのでトラウマ解消目的。
続きを読む »
2022-01-19
『一白水成 ささにごり』と『白銀のかまぼこ』
秋田美酒福禄寿酒造株式会社 (fukurokuju.jp)
秋田出身の商店街仲間が里帰りのお土産って、こんなモノを手渡してくれました。
一白水成‼
続きを読む »
2022-01-17
阪神淡路大震災と桃の滴
松本酒造株式会社 (matsumotoshuzo.com)
京都の旧友
が京都伏見は松本酒造さんの『桃の滴』をお土産に持ってきてくれました。
続きを読む »
2022-01-15
町田で深酒 / 小陽生煎饅頭屋~神のよだれ
京都の旧友(丁稚奉公先の同期)が、出張で町田に泊まるというので妻(丁稚奉公先の同期)を連れ立って横浜線でGO。
どちらかといえばこちらが地元の町田ですが、旧友が「町田といえばコレを食べてもらいたい」とレトロで多国籍で魅力的な仲見世商店街のとあるお店に連れて行ってくれました
続きを読む »
【野鳥観察 / 24種】金田さざなみ公園 ~ 優秀なカモの観察地
休日。10日前は娘たちを、今回は妻を木更津のアウトレットへお連れしました。そして私はいつものように金田さざなみ公園周辺で探鳥。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
最新の投稿
【木曜小旅行】暑い!清泉寮のソフトクリーム食べに行こう!
休日。暑い横浜を逃げ出して涼しい高原でソフトクリームを食べたい!ってなわけで清里の清泉寮に向けて出発!
人気の投稿
【家族旅行】箱根湯本 ホテルおくゆもと
今回の旅の目的地は箱根湯本。 「県を跨がずに行ける温泉地というと限られるなぁ」とボヤきながら旅館を検索していましたが、箱根や湯河原といった温泉地を擁す神奈川県は恵まれていますよね。贅沢言うな。
【野鳥観察 / 20種】コストコ木更津~畔戸~小櫃川河口干潟
そろそろ大阪に戻って新学期に備えるという長女が、洋服が欲しいというので木更津へ。妻と娘をここで降ろし、私は今日は今日とて探鳥へ。
【野鳥観察 / 八王子城跡】サンコウチョウを探して
青いアイリングとくちばしが愛嬌たっぷりで、ホイホイホイ♪と締めくくる鳴き声も可愛い夏鳥『サンコウチョウ』。 サンコウチョウ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 自宅からクルマを1時間ほど走らせれば、そんなキュートなサンコウチョウを高確率で見られるフィールドがあるんです。そりゃやっ...