丁稚の雑記帳
ページ
ホーム
旧ブログ
flickr
ZooPicker
[景品表示法に基づく表示]本サイトではAmazonや楽天市場の広告による収益を受けています
2022-01-07
4年ぶりの大雪とアンテプリマ
休日、横浜に降雪予報。妻の誕生日も近いので、すっぱりと探鳥は諦めてデパートでプレゼントを物色することに。
続きを読む »
2022-01-05
【野鳥観察 / 23種】金田さざなみ公園 ~ アウトレットはやがてカオスに
新年4日目、正月休みの最終日。娘たちがアウトレットに行きたいというので、木更津へ。そして父親はいつものように金田さざなみ公園周辺で探鳥。
続きを読む »
2022-01-04
【野鳥観察 / 25種】新横浜公園 ~ ミコアイサとツグミを今冬初認
新年3日目、朝6時にすっきりと目が覚めた。駅伝を見てたら正月休みがあっという間に終わってしまうので、ちゃっちゃと探鳥準備をしてミコアイサが飛来しているという新横浜公園へ向かいました。
続きを読む »
2021-12-27
あきた美彩館
あきた美彩館 | 秋田県アンテナショップ~東京
高輪
浜離宮恩賜庭園
でたっぷり探鳥と散策をしてから、品川に移動して以前から気になっていた『あきた美彩館』へ。
各地のこうしたアンテナショップにわざわざ足を運ぶってことは、個人的には無かったんですが、雪の茅舎をひとくち飲んでからふつふつと湧き上がった秋田県への興味が衝き動かしますなぁ。
続きを読む »
2021-12-24
【遠足+野鳥観察 / 23種】浜離宮恩賜庭園
休日、探鳥がてら史跡名勝を訪ねんと、東海道線に乗って新橋へ。
続きを読む »
2021-12-17
【野鳥観察 / 32種】新横浜公園 ~ ようやくチョウゲンボウを観察
オオバン
休日。今週は家庭の事情(妻が大阪の長女のところに行ってるだけ)により単独での探鳥です。自分のペースでじっくりと探鳥できるってことで東京港野鳥公園や葛西臨海公園でも行こうかと思いましたが、目的地までの高速道路はことごとく渋滞中。それならば地元の新横浜公園でゆったりたっぷりのんびり野鳥探ししますか。
続きを読む »
2021-12-11
【野鳥観察 / 23種】金田さざなみ公園(木更津)~ 木枯らし吹く海辺でカモ三昧
カワウ
休日。妻をアウトレットにお連れしたら、買い物の邪魔にならないように私は近隣の金田さざなみ公園で探鳥です。いつものパターンです。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
最新の投稿
【木曜小旅行】暑い!清泉寮のソフトクリーム食べに行こう!
休日。暑い横浜を逃げ出して涼しい高原でソフトクリームを食べたい!ってなわけで清里の清泉寮に向けて出発!
人気の投稿
【家族旅行】箱根湯本 ホテルおくゆもと
今回の旅の目的地は箱根湯本。 「県を跨がずに行ける温泉地というと限られるなぁ」とボヤきながら旅館を検索していましたが、箱根や湯河原といった温泉地を擁す神奈川県は恵まれていますよね。贅沢言うな。
【野鳥観察 / 20種】コストコ木更津~畔戸~小櫃川河口干潟
そろそろ大阪に戻って新学期に備えるという長女が、洋服が欲しいというので木更津へ。妻と娘をここで降ろし、私は今日は今日とて探鳥へ。
【野鳥観察 / 八王子城跡】サンコウチョウを探して
青いアイリングとくちばしが愛嬌たっぷりで、ホイホイホイ♪と締めくくる鳴き声も可愛い夏鳥『サンコウチョウ』。 サンコウチョウ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 自宅からクルマを1時間ほど走らせれば、そんなキュートなサンコウチョウを高確率で見られるフィールドがあるんです。そりゃやっ...