丁稚の雑記帳
ページ
ホーム
旧ブログ
flickr
ZooPicker
[景品表示法に基づく表示]本サイトではAmazonや楽天市場の広告による収益を受けています
2021-11-20
【野鳥観察 / 31種】鶴見川沿いを歩いて新横浜公園へ ~ 探鳥の締めは冷酒をグビり
秋も深まり河川敷での探鳥が心地よい季節となりました。まぁ同行する妻からはとても不評なフィールドですけどね。
続きを読む »
2021-11-16
純米吟醸とワンカップ
【公式】銀盤酒造株式会社
相変わらず日本酒にハマっておりまして、あれやこれやと闇雲に手を出しては、晩酌を楽しんでおります。
*以下、貧乏舌で味音痴の適当な感想ですのでさらりと読み流してください
続きを読む »
2021-11-14
【野鳥観察 / 22種】新横浜公園 ~ モズ・モズ・モズ
今朝も新横浜公園にて探鳥。妻と次女も一緒だったので、わいわいと賑やかで楽しいひと時となりました。(次女はバスケット練習がしたくて付いてきたのだが、生憎バスケットコートが開くのは9時からということで不承不承に探鳥同行)
続きを読む »
2021-11-13
【野鳥観察 / 21種】新横浜公園 ~ ジョウビタキとノスリ
朝晩は冷え込んで布団から出るのがつらい時期になりましたが、今朝は珍しくスカッと目覚めましたので、出勤前にちょいと新横浜公園まで探鳥へ。
続きを読む »
【野鳥観察 / 27種】東京港野鳥公園 ~ 年パス買うべきではなかろうか
東京港野鳥公園
探鳥したくてウズウズしている私にとって『
東京港野鳥公園 レンジャーブログ
』の更新が日々の楽しみです。探鳥のエキスパートが園内で観察した野鳥を報告してくれるのですが、なんだか自分も行ったら全部見られそうな気がして、ついつい足を運んでしまいました。
続きを読む »
2021-11-05
【野鳥観察 / 25種】金田さざなみ公園 ~ とにかく撮って識別は後
文化祭の代休の次女が「アウトレットに行きたい」というので、ふたつ返事で木更津へ。妻と次女をアウトレットに放り込んでしまえば、私のお楽しみ時間ですからね。(妻も次女もお父ちゃんがいない方が買い物が捗るだろう)
続きを読む »
2021-11-03
【野鳥観察 / 17種】三ツ池公園 ~ ライフリスト100羽目との出会い
文化の日。世間様と足並み揃えて、今朝はちょっと寝坊する予定だったのですが、妻に起こされて三ツ池公園で早朝探鳥を行う運びに。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
最新の投稿
【木曜小旅行】暑い!清泉寮のソフトクリーム食べに行こう!
休日。暑い横浜を逃げ出して涼しい高原でソフトクリームを食べたい!ってなわけで清里の清泉寮に向けて出発!
人気の投稿
【家族旅行】箱根湯本 ホテルおくゆもと
今回の旅の目的地は箱根湯本。 「県を跨がずに行ける温泉地というと限られるなぁ」とボヤきながら旅館を検索していましたが、箱根や湯河原といった温泉地を擁す神奈川県は恵まれていますよね。贅沢言うな。
【野鳥観察 / 20種】コストコ木更津~畔戸~小櫃川河口干潟
そろそろ大阪に戻って新学期に備えるという長女が、洋服が欲しいというので木更津へ。妻と娘をここで降ろし、私は今日は今日とて探鳥へ。
【野鳥観察 / 八王子城跡】サンコウチョウを探して
青いアイリングとくちばしが愛嬌たっぷりで、ホイホイホイ♪と締めくくる鳴き声も可愛い夏鳥『サンコウチョウ』。 サンコウチョウ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 自宅からクルマを1時間ほど走らせれば、そんなキュートなサンコウチョウを高確率で見られるフィールドがあるんです。そりゃやっ...