2021-06-08

2021-06-04

『地魚料理 松輪』再訪と干潟のヒドリガモ

松輪

前回の続き。病院での診察を終えた妻とニューグランド付近で落ち合い、「美味しいお昼が食べたい」というリクエストに応えるべく一気に南下。

G9 + パナライカ100-400mmをフィールド初投入

新しい野鳥記録機材

先日入手したG9とパナライカ100-400mmを持ち出してみました。

レンズもボディもGM5に100-300mmに比して大型化したので、今まで使っていたバッグだと撮影機材にプラス、双眼鏡や水筒、財布に時折昼飯などの同時収納が厳しくなり、いまはなきTimbuk2のクラシックメッセンジャーXLを引っ張り出しました。

パナライカ DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 最強部活レンズ

GM5+12-60mm

G9をキットレンズセットで買って、単品で求めるよりもお得に『パナライカ12-60mm F2.8-4.0』を入手しました。

2021-05-29

近所の野鳥は子育て真っ盛り

【定点観測】ツバメ 【定点観測】ツバメ

定点観測していたツバメの巣、カラスからの猛攻を耐え凌ぎ、めでたくヒナが孵りました。スマホしか持ってなかったので、いるなぁ~くらいしか分かりませんが、何となく5羽くらい孵ったように見えます。可愛いなぁ。

最新の投稿

【木曜小旅行】暑い!清泉寮のソフトクリーム食べに行こう!

休日。暑い横浜を逃げ出して涼しい高原でソフトクリームを食べたい!ってなわけで清里の清泉寮に向けて出発!

人気の投稿