次女(JK)の誕生日が近いということで、非常に高価なお絵描きセットをプレゼント。まぁデザイン科への進学のお祝いがてら、デジタルツールによる描画作業は今後避けて通れないでしょうし、少しでも早くという想いも込めて。そもそも本人が欲しくて仕方なくてずっとねだられていましたので、これを機に「まだ先でも...」という妻を説得しました。
2021-04-03
2021-04-02
【野鳥観察 / 16種】木更津畔戸 田んぼの水張り

JKとなった次女の身支度を入手すべく木更津のアウトレットへ。さくっと買うべきものを買ったら、妻と次女を美味い穴子の天ぷらを食べさせてくれる木更津の名店「やまよ」に放り込んで、落ち合う場所はコストコねってことで探鳥開始。
2021-03-30
2021-03-29
2021-03-28
【野鳥観察 / 16種】三ツ池公園 満開の染井吉野2021を見納める
登録:
コメント (Atom)
最新の投稿
【中編】夫婦で行く初めての岡山 ~ いよいよ倉敷美観地区へ
前編からの続き 岡山旅2日目の行動開始は早朝。年齢的に全く苦ではない。
人気の投稿
-
今回の旅の目的地は箱根湯本。 「県を跨がずに行ける温泉地というと限られるなぁ」とボヤきながら旅館を検索していましたが、箱根や湯河原といった温泉地を擁す神奈川県は恵まれていますよね。贅沢言うな。
-
青いアイリングとくちばしが愛嬌たっぷりで、ホイホイホイ♪と締めくくる鳴き声も可愛い夏鳥『サンコウチョウ』。 サンコウチョウ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動 自宅からクルマを1時間ほど走らせれば、そんなキュートなサンコウチョウを高確率で見られるフィールドがあるんです。そりゃやっ...





