休日、晴天。シギ・チドリ、春の渡りのピークが終わりかけ。天気予報によると15時頃に天候が急速に崩れるってことで、三番瀬まで遠出するのはやめて横浜市内の野島へ。以前、野島でキビタキにも出会えましたし、シギチ以外に夏鳥も観察出来たら。
~ 観察記録 ~
ウグイス、シジュウカラ、ハシボソガラス、トビ、キョウジョシギ、カワウ、チュウシャクシギ、オオヨシキリ、オオバン、ツバメ、カワラヒワ、ムクドリ、ハクセキレイ、ハシブトガラス、キアシシギ、カワラバト
キョウジョシギ
朝9時過ぎに現着し、駐車場から人影少ない野島海岸へと歩を進めると突堤に何やら野鳥のフォルムあり。大急ぎで双眼鏡で確認すると2年ぶりのキョウジョシギ。
キョウジョシギ
小さくて丸くて少し派手な羽衣が可愛いキョウジョシギ、7羽確認。秋の渡りでは日本を通らないルートを選びがちだそうで、ほぼ春限定の渡り鳥。観察できてうれしい。
キョウジョシギを見つけてホクホクしていると、大きめの野鳥が同じ突堤に飛来しました。
チュウシャクシギ
おぉチュウシャクシギだ!しゅっとしてて美しいシギ。ラッキーだなぁ。人の少ない早い時間に来てよかった。
チュウシャクシギ
海辺や砂浜を離れて草地をテクテクと歩くチュウシャクシギもたっぷりと観察出来ました。キョウジョシギと同じくチュウシャクシギも春は日本に多く飛来するが、秋はあまり飛来しないそうです。もう少し近くにシギチの飛来地があれば、春も秋もしっかり観察して色々なシギチを観察したいなぁ。
海辺を一旦離れて丘を登り、一昨年にキビタキを観察した谷を一望できるスポットへ。まぁそう都度都度見られるわけないんですけどね、鳴き声すら聞こえませんでしたし。
展望台周辺の森林にカワラヒワの幼鳥がいました。ピィピィと常に鳴いて可愛かった。あんまり怖がらせてもいけないので、撮影は出来ませんでしたが粘らずに立ち去りました。
野島南東側に下りて、バーベキュー場沿いに野島水路でシギチを探します。
あ~~~~遠いけど、いるなぁ
キアシシギ
キアシシギだろうか。途中、チドリ系の野鳥も飛来したけれど、双眼鏡で観察する前に飛び去ってしまった。対岸から観察すればもう少しいろいろ見つけられるかもな、歩き疲れたから行かないけど。(横浜野島水路のシギ・チドリ / PDF)
カワラヒワ
狙い通り春の渡りのシギを観察できました。
家に戻って買い物をして晩飯を作っていたら、晴天にわかに掻き曇り雨が降り出したかと思ったら、ピカっと光ってものすごい雷鳴。天気予報を見ておいてよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿