2022-06-04

【野鳥観察 / 16種】金田さざなみ公園 ~ コアジサシを初観察

Untitled

恒例の木更津。いつものように家族はアウトレット、私は金田さざなみ公園周辺で探鳥。風は涼しいけれど遮られることのない太陽光線が肌を灼きます。

~ 観察記録 ~
ヒバリ、ツバメ、スズメ、ハシボソガラス、アオサギ、セッカ、オオヨシキリ、カワラバト、コアジサシ、チュウダイサギ、カルガモ、ムクドリ、トビ、ハクセキレイ、カワラヒワ、コチドリ

コアジサシ
コアジサシ

探鳥開始するや否やライファーであるコアジサシを発見!うわ~見たかった野鳥をまさかこんなところで見られるなんて。

Untitled
コアジサシ

初めて見るコアジサシは思っているよりも小さくて、足が短いのに翼が長くて不思議なフォルム。でも可愛い。カワセミのようにホバリングして水に飛び込んで魚を獲るそうですが、いつかそんな光景も観察してみたい。

Untitled

野原はすっかり草原になっておりまして、ヒバリやらオオヨシキリやらセッカやらが賑やかに鳴いていました。

オオヨシキリ
オオヨシキリ
オオヨシキリ
オオヨシキリ
ヒバリ
ヒバリ
ヒバリ
ヒバリ

自分としては粘りましたが、セッカの姿を観察することは出来ませんでした。すぐそこで鳴いていたんだけどなぁ。

Untitled

カワウ

チュウダイサギ

東京湾側に目を移すとこの日もかなり潮が引いておりまして、立派な干潟が出来上がっておりました。干潟にシギチの姿は見当たらず、カワウだかウミウの集団とアオサギやダイサギ(亜種チュウダイサギ)が採餌をしておりました。

コチドリ
コチドリ

最初にコアジサシを見つけた場所に戻ると2羽のコチドリも飛来していました。

ヒバリ
コアジサシ

最後にコアジサシをもう一度じっくり双眼鏡で愛でて探鳥終了。数組のコアジサシ、まさかこの場所を...そうであるなら良いなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

あの肉そばの味が忘れられない ~ 海風季 ラクシスフロント店

山形旅行( 前編  |  後編 )の余韻も冷めぬ休日。山形で衝撃と共に出逢ってしまった「冷たい肉そば」を横浜でも食べられると知って、矢も楯もたまらず目的のお店がある横浜市庁舎へ

人気の投稿