山梨の旅、2日目。朝5時おもむろに起床し、大浴場へ。翌朝に男女の大浴場が入れ替わるパターン。どちらの大浴場も広くて快適。ちなみに「ホテルふじ」は午前1~3時以外は大浴場の利用が可能。早朝(?)の3時に入りたいという猛者が結構いるらしい...
「ホテルふじ」のバイキングは夜も朝も品数・味とも素晴らしい。そして朝も私を除く家族は1時間以上、バイキングを楽しんだという。早々に戦線離脱しましたが、宿の食事が良いというのは何よりのことであります。
早朝はどん曇りだったけれどチェックアウトする頃には薄日差すまでに天気が回復したので、やはり山梨を代表する景勝地「昇仙峡」に行かずばなるまい。
車窓より奇岩群を見学したのち、昇仙峡ロープウェイ前の無料駐車場に停め、仙娥滝まで観光地らしい店を冷かしながら散策。
家族で仙娥滝の絶景を楽しんでいると、三脚と立派な撮影機材を携えた一群が現れ、おもむろに我らの前に三脚を据え始め...旅先では腹を立てたもん負けなので、さくっと退散。おぉ階段をのぼるのがツラい。
水晶宝石博物館と荒川ダムも見学してから、桜が満開というタイミングで山梨にいるという好機を逃すまいと再び北杜市へ。
日本三大桜のひとつ「山高神代桜」を見学するため實相寺にやってまいりました。
もはや支え無しには自立も困難な神代桜。7年前に訪れた時は延命される痛々しさばかりを感じましたが、今回はこんもりと可愛いらしい花を枝いっぱいに咲かせ、強い生命力を感じさせてくれてマイナスだったイメージがプラスへと転換しました。家族にも日本三大桜のひとつを見せることが出来たし、来て良かった。
7年前にもあった燻製料理の屋台。前回は商店街のお客様を引率する側だったので食べられませんでしたが、今回はしっかりといただきました。スモークベーコン・スモークチキン・ハーブソーセージのセットで1,200円。塩っぱかったけど燻製の薫りと旨味で美味しくいただきました。ビール飲みたくなりました。
神代桜と燻製肉を楽しんだところで、長女が初出勤を翌日に控えていることもあり、観光を早めに切り上げて帰途に就くことにしました。
これらが自宅用に購入した山梨土産であります。山梨といえば「甲州」というぶどう品種を用いた白ワインですが日本酒を、信玄餅といえば桔梗屋なのにあえて金精軒を選ぶあたりに偏屈さが出てますな。
たったの一泊ですが、天気にも桜にも宿にも食事にも恵まれ家族で山梨を満喫しました。桃の花が満開になる頃に日帰りでまた一宮御坂あたりまで遊びに行きたいですが、開花状況とお天気次第かな。
そうそう、神奈川県民向けに県内旅行の割引が受けられる「かながわ旅割」という企画がもうすぐ始まりますね。ただ4/6~28と短期間なので利用できそうもないな。残念。
0 件のコメント:
コメントを投稿